
(パイン、柿、イチゴ、ブルーベリー(チリ産)、イチジクのコンポート(ラム酒と氷砂糖で煮込み)、生クリームのホィップ、柚子のスライスのシロップ漬け、水菜)
来客応対中です。
でもやっぱりパチリ。
手作りだとこれで一人分100円未満です。でも、親族は大喜びな一品です。
後で写真で見ると、パインの穴の部分に薄いピンクの食材で薔薇の形を盛りつけたかったなぁ・・。
薄くスライスできて、柿やパインにも合うそんな食材、何かあったかしら・・???
やっぱり生ハムか・・・?
Yさ~ん、イチジクなくてごめんなさいね。(^人^)
代りにこんなん、いかがでしょう。
ウッフッフ・・、そうK台にお住まいのYさんですよ。(^m^)
家計を預かる主婦と主夫の皆さん、お正月間、(長い方は冬休み間)一緒に頑張りましょうね。
今日も見に来て下さってありがとうございました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
こんばんは。
料理がお上手な方は、味はもちろんのことながら見た目も綺麗ですね。(^^)
食欲がそそられます。
今年は、いろいろとお世話になりました。
また来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
> 1年ありがとうございました。
>
> 来年もよろしくお願いいたします。
ネコビーバーさん、こちらこそネコビーバーさんには、たくさんの励ましを戴いて、感謝・感謝の1年でした。
来年はみかんが復活すると良いですね。早くネコビーバーさんちの極甘みかんが食べたいです。(笑)
来年も宜しくお願い致します。m(_ _)m
> こんばんは。
> 料理がお上手な方は、味はもちろんのことながら見た目も綺麗ですね。(^^)
> 食欲がそそられます。
果実には、器のキャンパスを彩る美しい色がありますが、色だけではなくて、一緒に合わせる具材の味にも相性があるので、色・味のどちらもGoodな組み合わせを狙いたいです。
本当は葉っぱもミントと言いたいところですが、水菜しかなくて、こんな風になっちゃいました。f^ ^;
生クリームとイチジクをラム酒と氷砂糖で煮込んだコンポートの組み合わせが意外と人気でしたよ。(笑)
これでイチジクの果肉が真っ赤なコンポートになる品種だと、もっとイチジクが赤紫になって奇麗で、さらに良かったのですが・・。今度、仙人さんにどんな品種がお勧めか相談してみることにします。
> 今年は、いろいろとお世話になりました。
> また来年も宜しくお願い致します。
> 良いお年をお迎えください。
ありがとうございます。
こちらこそ、美味しいキウイをネット販売して下さってありがとうございました。m(_ _)m
ホワイトモグタンさんも良いお年をお迎え下さいね。
2012年、ブログ1年生の私を優しく温かく迎えていただき、また勉強させていただきありがとうございます。
義母さんの体調は回復されましたか?
2013年、ブログ&ベリー2年生に「進級」してより一層頑張ってまいりますのでよろしくお願いします。
2013年、リベイルさんにとって幸多き1年となることを遠くみちのく山形から祈念してます!
>2012年、ブログ1年生の私を優しく温かく迎えていただき、また勉強させていただきありがとうございます。
遅くなりました。
いえいえ、こちらこそ不義理ばかりでしたのに、年末のお忙しい中、たびたびご訪問いただきまして、ありがとうございました。
本年も宜しくお願い致します。
>義母さんの体調は回復されましたか?
ありがとうございます。あれから、スッポン以外で精の付きそうなもの、例えばウナギやお寿司など差し入れしてみました。お陰さまでややお疲れ気味でしたが、我が家に来るや否や、台所へまっしぐらで、あれこれとお手伝いしてくれるくらいには回復しておりました。
そんな義母は、自宅以外では不眠になるとのことで、ここ数年は、31日のお昼に我が家で一緒に年とりをして、夜は旦那様が義母宅へ送り、元旦の朝は私達が食事を持ち寄りで、義母宅で食事をする、と言うパターンを取っています。それが義母にとって気を使わず一番楽で、負担が少ないのだそうです。
>2013年、ブログ&ベリー2年生に「進級」してより一層頑張ってまいりますのでよろしくお願いします。
はい!頑張って下さいね。(^ ^)/
>2013年、リベイルさんにとって幸多き1年となることを遠くみちのく山形から祈念してます!
虎十朗さんは山形でしたね。
私は、山形ではお二人の方にお電話させていただいたことがあるんですよ。お一人がブルーベリー研究会の方で、もう一人がさくらんぼ農家さんの方です。虎十朗さんのお近くの方だったりするのでしょうかねぇ・・。(笑)今度メールで教えて下さいね。
今年は、虎十朗さんにとって、益々実り多い1年となります様、心よりお祈り申し上げます。
明けましておめでとうございます。
ひかりこころさん、拙いブログへご訪問&コメント戴き、ありがとうございます。
いつも色彩感覚の素敵なブログ、楽しく拝見しております。私は特に、ひかりこころさんの動物や昆虫などをモチーフのした絵がお気に入りなんですよ。今年も宜しくお願い致します。