fc2ブログ

インディアンサマーの芽ぶき

今日は実母が心臓カテーテルの手術を受けるので、昼から有休を取って国東へ。
この記事は予約投稿です。


いただきもののインディアンサマー。
冬の間は枯れた様になっていましたが、


CA390141.jpg

ここ数日の暖かさで、芽ぶき始めました。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

お母様の手術が無事成功する事をお祈りします。

インディアンサマー芽吹きましたね。
冬のラズベリーはホント「オール棒苗」ですよね。「これ大丈夫か?」って毎年ハラハラしますが結局ウザイほど茂ります。
地植えのようですから、来年には大増殖している事でしょう。楽しみです。

No title

今度はお母さんですか…
無事成功しますように…

インディアンサマーお持ちだったんですか!
去年秋植えたばかりですか?
モッサンのおっしゃる通りもうすぐ写真に見える範囲すべてがインディアンサマーになると思いますよ(^^)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

モッサンへ

> お母様の手術が無事成功する事をお祈りします。

モッサン、ありがとうございます。お陰さまで、無事に終わりました。退院してもすぐに家事は大変なので、フローリングを大掃除・ワックスをかけたり、昼や夜の食事の支度をしたりして帰ってきました。

> インディアンサマー芽吹きましたね。
> 冬のラズベリーはホント「オール棒苗」ですよね。「これ大丈夫か?」って毎年ハラハラしますが

皆、そうなのですか(笑)
良かった~。私、冬に枯れ込んだので、てっきり枯らしたと思っていたのです。でも、いただきものだったから、枯らしたくなくて、畑に植え付けてお水だけは定期的にあげていました。それだけに今回の発芽は嬉しいです。

>結局ウザイほど茂ります。

あはは、そうなんですか。あ、そう言えば送り主さんもそんなことをおっしゃっていた様な・・(笑)サッカーが凄いことになる・・?とか(笑)

> 地植えのようですから、来年には大増殖している事でしょう。楽しみです。

うふふ、そうですか(笑)大増殖、楽しみにしていて下さいね~。
モッサン、何度かチャレンジしましたが、モッサンのところは記事が読めるのに、私のところがメンテナンスの関係か、そちらのコメントをヒットすると、パチンと画面がなくなってしまってコメントさせていただくことができませんでした。どうしても駄目な時は後日メールさせていただきますね~。

りょっつぁんへ(2)

> 今度はお母さんですか…

はい。去年からどうも落ち着かずです。去年は旦那様の産みの母親と私の実母が同時に具合が悪くて、どちらも同じ頃入院していたのですが、県内の端と端だったので、両方を1日で渡り歩くことができず、大変でした。ブログの更新が途絶えだしたのも昨年の今頃、ダンスの後くらいです。その産みの母も亡くなって8ケ月になります。
今度は義母と実母が同時です。やっぱりダブルはきついですね~。どちらも自宅から遠くて、移動だけでも2軒まわっただけで5時間かかります。これに家事や農作業が付いてくるので目がまわります。(@ @)))

> 無事成功しますように…

りょっつぁん、ありがとうございました。無事に終わりました。

> インディアンサマーお持ちだったんですか!
> 去年秋植えたばかりですか?

はい、去年のいただきものです。初めて植えたラズベリーです。

> モッサンのおっしゃる通りもうすぐ写真に見える範囲すべてがインディアンサマーになると思いますよ(^^)

えっ、え~~~・・・(. .;)そんなに?
えっと・・、実は、この隣の隣にもう一つベリーの苗(品種不明)があるんですよ。
と言うことは・・・。あはは・・、思考回路が強制終了されました・・。

匿名希望さん、大変遅くなりました。

> お母様の手術無事にいきますように・・
> 付き添われるリベイルさんも、お体大切になさって下さい。

暖かいお心使いのお言葉、本当にありがとうございます。
匿名希望さんも経験ありでしたね。とても苦しかったでしょう。大変でしたね。手術経験のある方でないとあの苦しさは多分わからないでしょうね。今は、大丈夫になりましたか。良かったですね~。
うちの母も
『世が世なら、1回目の発作でとっくに死んでいましたよ』と言われました。もう今回で10回です。(^ ^;)
匿名希望さんも、あまりご無理はなさらない様に気をつけて下さいね~。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

匿名希望さん、ありがとうございます(笑)

> 今、ようやく気がつきましたけど
> タイトルなんだか変ですよ(*^^)v

うっ、確かに(^ ^;)ンが無い・・。
教えて下さってありがとうございます!!!早速訂正しました(笑)
フリーエリア
プロフィール

Reveille

Author:Reveille
ようこそリベイルの栽培日記へ!
ご訪問、ありがとうございます。

拙いブログですが、どうぞごゆっくりしていって下さいませ。
(Japanese version only)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

お気に入りブログ~リンク
瞬間視力でドン
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード