fc2ブログ

早くもブルーベリーに被害




こちらはオニールの実生4。
先日お味見ができ、喜んでいたのですが、今年は昨年までとは違う敵の到来に戸惑っています。
去年の今頃はマイマイガの幼虫やイラガの幼虫でしたが、今年は実が色付いてから直接実の汁を吸いに来るみたいでいびつな形に…。

緑色のカメムシ。臭いも嫌ですが、収穫期に入ってからの被害は嫌ですね。

鳥対策をしないとなぁ~、と思っていた矢先です。
何か良い方法はないものでしょうか…。
それにしても実生4は、ハトムギ型ですね~(笑)
天候不順で、味はまだ本来の味が出ていませんが、ちゃんとブルーベリーの味でした。でも、この品種は特別美味しいと言うわけではなさそうです。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

フリーエリア
プロフィール

Reveille

Author:Reveille
ようこそリベイルの栽培日記へ!
ご訪問、ありがとうございます。

拙いブログですが、どうぞごゆっくりしていって下さいませ。
(Japanese version only)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

お気に入りブログ~リンク
瞬間視力でドン
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード