ブルーベリー SH TH-605
病み上がりで遠出したり、石灰硫黄合剤散布や施肥などで作業をしたからか、今週の日曜日は寝ても疲れが取れていなかったので、ゆっくりすることに。髪をカットと染に出かけて来ました。
帰ってお昼と片付けが終わってから寒くて外にも出かける気にもならないし、ブルーベリーの苗のサイトをあれこれ検索。
一昨年、もう買うまいと思ったけど、パテント苗がもう一種類欲しくなってはっぱさんに育てた感じのレビューを聞くために電話をしました。
私はよく気になる品種が暖地で育てた時にどうなるか、伺いたく、同じく暖地のはっぱさんによく伺います。
やっぱり気候が似ていると、適地かとか、生育と収量と味の評価、同じ感じになりますから参考になりますよね。
今回はオーシャン貿易さんのサザンハイブッシュで気になっている品種があったのですが、そちらより【TH-605】の方がオススメとのこと。
電話を切ってから即、ポチ!
植え付けるには10月が一番良いのですが、鉢植えのまま一年育ててから地植えするかどうかは苗の状態を見て決めることにします。
久々のブルーベリーの苗、やっぱり楽しみです。
帰ってお昼と片付けが終わってから寒くて外にも出かける気にもならないし、ブルーベリーの苗のサイトをあれこれ検索。
一昨年、もう買うまいと思ったけど、パテント苗がもう一種類欲しくなってはっぱさんに育てた感じのレビューを聞くために電話をしました。
私はよく気になる品種が暖地で育てた時にどうなるか、伺いたく、同じく暖地のはっぱさんによく伺います。
やっぱり気候が似ていると、適地かとか、生育と収量と味の評価、同じ感じになりますから参考になりますよね。
今回はオーシャン貿易さんのサザンハイブッシュで気になっている品種があったのですが、そちらより【TH-605】の方がオススメとのこと。

電話を切ってから即、ポチ!
植え付けるには10月が一番良いのですが、鉢植えのまま一年育ててから地植えするかどうかは苗の状態を見て決めることにします。
久々のブルーベリーの苗、やっぱり楽しみです。
- 関連記事
-
- ようこそ 当ブログへ (2037/01/01)
- ブルーベリーが色付き始めてました。 (2023/06/04)
- ブルーベリー SH TH-605 (2023/01/30)
- 1月の石灰硫黄合剤の散布も終わりました (2023/01/25)
- 冬にあげるブルーベリーの肥料(暖地ですからね〜♪) (2023/01/21)
スポンサーサイト