fc2ブログ

ハイブリッド ピンクレモネード (Pink Lemonade)

ノーザンハイブッシュ50%、ラビットアイ50%のハイブリッドブルーベリーの新品種、ピンクレモネード。
大関ナーセリーさんよりの購入です。

我が家における受粉率はどうかなぁ・・。
今年、導入されて大苗を購入された方はいかがでしたか?

1年生苗だからこのピンクレモネードに花が付くとか全く期待していなかったのですが、今日昼間見たら、何と花がひとつぶら下がっておりました。(笑)

まだ、体力がないのでたとえ今咲いているコロンバスと受粉しても結実するかどうかわかりませんが、今年の秋に山の畑へ植えたら、きっと色んな苗のどれかとは受粉するかしら・・。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

わぉ、リベさんもピンクレモネード買っちゃったのですね(*´ω`*)

我が家も、今年しっかり育てて、来年少し味見予定です!

受粉についても、調べてみたいです~♪

No title

あの品種買ってましたかー
赤いって、ついにブルーベリーじゃなくなってますよねー(笑

今年新たに何か買おうかと思って探したんですが、
増税前駆け込みのせいなのかほとんど売り切れで・・・・
ブルーゴールドとエチョータが瀕死なので、
いいのがあればと思ったんですが・・・

下のレガシー、うちのは大暴れで枝がどっかいきます(汗
ちゃんと誘引しないといけない感じでした。

No title

ブルーベリーにいろんな種類があるんですね。

皆さんの熱心な様子、コメントを見るにつけ

こちらまで刺激を受け熱くなります。

No title

やはりブルーベリーでも受粉出来易い花粉というのもあるようです。優秀なのはブライトウェル、パウダーブルーあたりみたいですね。多くの品種の推奨受粉樹になっています。参照>http://www16.plala.or.jp/luckyhit/suisyoujuhunju.html
開花の時期もあるので早生だったらクライマックスあたりですね。色々工夫するのも楽しいですよ♪

No title

こんばんは。
ピンクレモネードを購入されましたか。
外観は変わった色をしていますが味のほうは如何なんでしょうね。
収穫出来ましたら味のレポートお願いします。(^^)

No title

「ピンクレモネード」って、名前も見た目もとても可愛らしいですね?
観賞用に育ててみたいものです.....
(素人には難しいかしらね?)
勿論、食べられたら最高でしょうね♪
お菓子に合いそうですね。

みそのさんへ

> わぉ、リベさんもピンクレモネード買っちゃったのですね(*´ω`*)

は~い(^ ^)/みそのさんとながおちゃんとベリーちゃんの影響です♪(^m^)

> 我が家も、今年しっかり育てて、来年少し味見予定です!

みそのさんは2年苗でしたっけ。楽しみですね。

> 受粉についても、調べてみたいです~♪

はい、是非!
調べたらお知らせ下さい。見に行きますから。
実はこの時期、本職と田植えが忙しくて、なかなかPCの前に座れず、訪問がままなりません。

椎たけ夫さんへ

> あの品種買ってましたかー

うふっ、買いましたわ。契約書は付いてなかったです。

> 赤いって、ついにブルーベリーじゃなくなってますよねー(笑

そうそう。私もアントシアニン命のブルーベリーだろうって思っておりましたから、欲しいと思わなかったんですよ。でも薄いピンクのジャムもスィーツとしてはめっちゃ可愛い感じがしてね。
来客の時に話しのネタにもなりますしね。
それに甘いって言うので、それも決め手でしょうか。(笑)

> 今年新たに何か買おうかと思って探したんですが、
> 増税前駆け込みのせいなのかほとんど売り切れで・・・・

あら、残念。

> ブルーゴールドとエチョータが瀕死なので、
> いいのがあればと思ったんですが・・・

じゃあ次回販売が始まったら全国のマニアの皆さんと一緒にタイタンを購入しましょうよ~。チャンドラーの様なラビットアイですよ。
私もこれなら複数本欲しいと思っています。^ ^

> 下のレガシー、うちのは大暴れで枝がどっかいきます(汗
> ちゃんと誘引しないといけない感じでした。

・・・げげっ(^ ^;)
あはは、まるでラビットですね。(笑)

monalisaさんへ

> ブルーベリーにいろんな種類があるんですね。

はい。300種は超えています。
そのうち日本に流通しているものは半分くらいあるでしょうか・・

> 皆さんの熱心な様子、コメントを見るにつけ
>
> こちらまで刺激を受け熱くなります。

monalisaさんがハマッたら凄いことになります。
きっと農園が欲しくなっちゃいますよ。

まだ販売されていない、タイタンは是非手に入れたい品種です。熱くなります!(笑)

みそのさんへ

> わぉ、リベさんもピンクレモネード買っちゃったのですね(*´ω`*)

そうですよ。
みそのさん、ながおちゃん、ベリーちゃんの影響です。(笑)

> 我が家も、今年しっかり育てて、来年少し味見予定です!
> 受粉についても、調べてみたいです~♪

はい、是非!
宜しくお願いしますね〜(*^_^*)

Berryさんへ

> やはりブルーベリーでも受粉出来易い花粉というのもあるようです。優秀なのはブライトウェル、パウダーブルーあたりみたいですね。多くの品種の推奨受粉樹になっています。参照>http://www16.plala.or.jp/luckyhit/suisyoujuhunju.html
> 開花の時期もあるので早生だったらクライマックスあたりですね。色々工夫するのも楽しいですよ♪

いつも貴重なアドバイスをありがとうございます。
どちらもあるのですが、山の畑なので、花だけ持って帰りたいです。(^o^)/

ホワイトモグタンさんへ

> こんばんは。
> ピンクレモネードを購入されましたか。
> 外観は変わった色をしていますが味のほうは如何なんでしょうね。
> 収穫出来ましたら味のレポートお願いします。(^^)

はい、ブルーベラーのはしくれとして、ピンクの一本くらいは持ってないと、ピンクのジャムは語れないな、と。
(笑)
はい、何年先かわかりませんが、頑張ります。^_−☆

かえるママさんへ

> 「ピンクレモネード」って、名前も見た目もとても可愛らしいですね?
> 観賞用に育ててみたいものです.....
> (素人には難しいかしらね?)

私も育ててなのでわかりませんが、どうでしょう?(笑)

> 勿論、食べられたら最高でしょうね♪
> お菓子に合いそうですね。

合いそうですよね。
特に、女の子のツボにはまりそうです。
フリーエリア
プロフィール

Reveille

Author:Reveille
ようこそリベイルの栽培日記へ!
ご訪問、ありがとうございます。

拙いブログですが、どうぞごゆっくりしていって下さいませ。
(Japanese version only)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

お気に入りブログ~リンク
瞬間視力でドン
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード