枇杷のなつたより、花芽が出ました
うちの枇杷のなつたよりはポット植えです。
近くのガーデニングのお店【フジタガーデン】で購入し、2年間花芽が付かずに3年目にして初収穫。でも四年目には花芽が皆無。
5年目の今年、再度収穫できました。
お手入れが悪いと、隔年結果になるのかも、と今年は、お礼肥も上げましたし、10月に入ってから液肥も上げました。
結果枝、見つけました〜。やった!来年も収穫確定です。(笑)

その隣の結果枝にも大きな房がありました。

ところがその隣は…?あれ?ない…。
これから?それとも葉芽かしら。

その隣も微妙…。

と言うことで、この微妙な芽が花芽か葉芽か、液肥を上げ続けると花芽に分化するのか試してみることにしました。(笑)
さて、12月までに出れば開花するけど、どうなることやら。
近くのガーデニングのお店【フジタガーデン】で購入し、2年間花芽が付かずに3年目にして初収穫。でも四年目には花芽が皆無。
5年目の今年、再度収穫できました。
お手入れが悪いと、隔年結果になるのかも、と今年は、お礼肥も上げましたし、10月に入ってから液肥も上げました。
結果枝、見つけました〜。やった!来年も収穫確定です。(笑)

その隣の結果枝にも大きな房がありました。

ところがその隣は…?あれ?ない…。
これから?それとも葉芽かしら。

その隣も微妙…。

と言うことで、この微妙な芽が花芽か葉芽か、液肥を上げ続けると花芽に分化するのか試してみることにしました。(笑)
さて、12月までに出れば開花するけど、どうなることやら。
スポンサーサイト