ブルーベリーにモズ&鷹、害鳥・害虫駆除?
T&Fさんの動画で、こんな春の便りがありました。
菜園たより12021ジャガイモの植え付けとモズ
我が家の山の畑も無農薬なので、カマキリやナナホシテントウ、カエルなどなど・・色んな益虫が増えて来ましたが、まだモズはいないですねぇ。
ブルーベリーの畑には1羽いてくれると嬉しいですね。(笑)
そうそう、大分は九重のブルーベリー農園のベリージュファームさんのところへは、珍しい鳥達が定期的に遊びに来るんですよ。
私もタイミングを見計らって日時を合わせて是非お会いしたいと思って、早数年経ちますが、まだお会いできていません。
その鳥は『鷹』
何でも、大分県、他九州の方達で日を合わせて、ベリージュファームさんのところのブルーベリー農園に鷹を放ち、有害鳥防除活動をして下さっているのだとか・・。
名をWorld Falconers Club KYUSHU
記事によるとヒヨドリを追い払うというより、ヒヨドリがブルーベリーの実を食べに降りて来ないように、睨みを利かせた見張りとのこと。
いや~、睨みを利かせてくれているだけでも良いですよね。(^ ^)v
ここの若奥様と話した時、
『鷹はヒヨドリを狩ったりしないのです?』
『それがね、しないらしいんですよ。』
『えっ、何ででしょうね。』
実はベリージュファームさんのところでも、ヒヨドリ退治に期待をしていたのですが、残念ながらこちらではヒヨ狩りはしなかったそうです。鷹も他に美味しい獲物がある時は、あえてヒヨドリは食べない様です。
でも、全ての鷹がヒヨドリの狩りをしないわけではありません。
『そこに 翡翠が いるから・・』
コチラでは、狩りをしているみたいです。
ここ数年、ヒヨドリを狩る鷹が存在するのではないかと、ずっとネットで探していました。やっと出会えました(T T)
ヒヨドリの駆除に困っていらっしゃる農園では、きっとお借りしたいに違いありませんが、そんな人間の勝手な考えなんてオオタカには関係なさそうです。
それにしても野鳥好きな方にはたまらない画像ですね(^ -)-☆
菜園たより12021ジャガイモの植え付けとモズ
我が家の山の畑も無農薬なので、カマキリやナナホシテントウ、カエルなどなど・・色んな益虫が増えて来ましたが、まだモズはいないですねぇ。
ブルーベリーの畑には1羽いてくれると嬉しいですね。(笑)
そうそう、大分は九重のブルーベリー農園のベリージュファームさんのところへは、珍しい鳥達が定期的に遊びに来るんですよ。
私もタイミングを見計らって日時を合わせて是非お会いしたいと思って、早数年経ちますが、まだお会いできていません。
その鳥は『鷹』
何でも、大分県、他九州の方達で日を合わせて、ベリージュファームさんのところのブルーベリー農園に鷹を放ち、有害鳥防除活動をして下さっているのだとか・・。
名をWorld Falconers Club KYUSHU
記事によるとヒヨドリを追い払うというより、ヒヨドリがブルーベリーの実を食べに降りて来ないように、睨みを利かせた見張りとのこと。
いや~、睨みを利かせてくれているだけでも良いですよね。(^ ^)v
ここの若奥様と話した時、
『鷹はヒヨドリを狩ったりしないのです?』
『それがね、しないらしいんですよ。』
『えっ、何ででしょうね。』
実はベリージュファームさんのところでも、ヒヨドリ退治に期待をしていたのですが、残念ながらこちらではヒヨ狩りはしなかったそうです。鷹も他に美味しい獲物がある時は、あえてヒヨドリは食べない様です。
でも、全ての鷹がヒヨドリの狩りをしないわけではありません。
『そこに 翡翠が いるから・・』
コチラでは、狩りをしているみたいです。
ここ数年、ヒヨドリを狩る鷹が存在するのではないかと、ずっとネットで探していました。やっと出会えました(T T)
ヒヨドリの駆除に困っていらっしゃる農園では、きっとお借りしたいに違いありませんが、そんな人間の勝手な考えなんてオオタカには関係なさそうです。
それにしても野鳥好きな方にはたまらない画像ですね(^ -)-☆
スポンサーサイト