fc2ブログ

クリスマスローズ


クリスマスローズ


山の畑に植え付けたクリスマスローズ。

まだ花芽は見えておりませんが、乾燥が激しいとみえて土がすっかり乾いていたので、先週ポカポカと暖かい日を選んで灌水しました。
この日の気温26℃。

数日前が市内でも氷点下1℃でしたので、この山の畑はそれより3℃~4℃冷え込んだことでしょう。

この気温差によくついてくるなぁ、と感心します。

この分だと今年もナメクジなどの害虫が少ないかな?
スポンサーサイト



山の畑のグァバ

秋田の息子のりょっつぁんから、果実の苗の防寒方法を教えてもらい、山の畑のイエローストロベリーグァバに実践してみました。

枝ごと支柱に紐でぐるぐる巻き後、麻帯でぐるぐるに・・(笑)

202-1-9 (3)

202-1-9 (4)

りょっつぁん、お陰様で落葉していませんよ。

去年の今頃よりダメージが少なくてすみそうです。ありがとうね~。(^ ^)/

山の畑

202-1-9 (5)

シャシャンボの実生は元気にシュートを伸ばし始めました。

うちの設計メンバーがとてもリラックスしている時は、誰ともなくコミュニションが始まる。
先日は何を思ったか、誰かがこんなことを・・
『ラ行変格活用は何だっけなぁ~。』

・・・れる、れろ・・・

う~ん、ベム、ベラ、ベロに聞こえてきます・・。(^ ^;)

未然形-ら
連用形-り
終止形-り
連体形-る
已然形-れ
命令形-れ

そんな話が出るのは、きっと受験生の親御さんに違いない。(笑)
○行変格活用なんて、もう昔のことですが、すっかり忘れておりました。

子供が社会人になってすっかり受験から遠のいておりました。

受験生の皆さん、応援していらっしゃる親御様方、頑張って下さいね。
(^ ^)/

我が家では、子供が今日は上司の親御さんが亡くなられたとかで、社会人になってから初めての葬儀参列です。
昨日、自分で喪服の準備をしておりました。
フリーエリア
プロフィール

Reveille

Author:Reveille
ようこそリベイルの栽培日記へ!
ご訪問、ありがとうございます。

拙いブログですが、どうぞごゆっくりしていって下さいませ。
(Japanese version only)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

お気に入りブログ~リンク
瞬間視力でドン
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード