皇帝ダリアが咲きました
ブルーマチスさんから戴きものの皇帝ダリアが日々成長し、つぼみを付けていました。
前回はsappiさんから戴いたコキアとのコラボを楽しませていただきましたが、あの時一緒に写真を撮っていて良かった・・・。コキアの方が紅葉をすると皇帝ダリア君を待たずに種になってしまわれました(笑)
sappiさんのところでもたくさん種が採れた様なので、我が家だけでなく、来年は全国のたくさんのブログのお友達のところへコキアの紅葉がブログで公開されることでしょうね。(^ ^)v
ほうき草という名前でコキアを侮る方がいらっしゃるとしたらそれは大きな間違い!!!
あの紅葉の時の艶々した茎の紅色は妖艶な、そう・・、女性で言うと楊貴妃のイメージです。
本当に綺麗な色っぽい色の紅葉です(笑)
ネコビーバーさん、違います???(いきなりふってみる・・笑)
sappiさんが私にコキアいかがですか?と勧めて下さった時は、実物のイメージもよくわからないまま、sappiさんがそんな風に言って下さるのだから、まず間違いはなかろうと思い、即戴きます!!!と返事をさせていただいたのがついこの間のことの様です。育てている方がお勧めのものって、本当に、その方が自信を持ってお勧めするものだから、それを最後まで見届けられて嬉しかったです。
で、その後に知ったこの皇帝ダリアの存在。
これはブルーマチスさんのブログで、お花の色やスタイルをアップで拝見して、『うわ~、いいなぁ』と思い、お願いしたものでした。でも写真だとどうしてもわかりにくていのが花の大きさ。
だから、記念にアップで撮りましたよ。
2010年10月19日撮影

2010年11月4日撮影
目の前の公園の木もこれから紅葉を迎えようとしています。

2010年11月13日撮影
戴きものの穂木が物凄く太い竹の様なものだったので、1本の穂木から2本シュートが伸びているんです。

もう1本は違う方向から別の枝を。

2010年11月14日撮影
逆光で、ライトを付けたら透け過ぎですね。すみません・・。
花あぶと・・・

何もしないとちょっと暗めになっちゃうんですね。写真って本当に難しいです。
実物はもっと綺麗なのに、全然近い感じに撮れなくてブルーマチスさんに申し訳けないです(T T)
同じ花を違う角度から。
やっぱり少し暗くなってしまいますね。


腕が悪いところへ、お天気がすっきりしなかったり、逆光のコントロールができないので、うまくとれていませんがご容赦を・・。
前回はsappiさんから戴いたコキアとのコラボを楽しませていただきましたが、あの時一緒に写真を撮っていて良かった・・・。コキアの方が紅葉をすると皇帝ダリア君を待たずに種になってしまわれました(笑)
sappiさんのところでもたくさん種が採れた様なので、我が家だけでなく、来年は全国のたくさんのブログのお友達のところへコキアの紅葉がブログで公開されることでしょうね。(^ ^)v
ほうき草という名前でコキアを侮る方がいらっしゃるとしたらそれは大きな間違い!!!
あの紅葉の時の艶々した茎の紅色は妖艶な、そう・・、女性で言うと楊貴妃のイメージです。
本当に綺麗な色っぽい色の紅葉です(笑)
ネコビーバーさん、違います???(いきなりふってみる・・笑)
sappiさんが私にコキアいかがですか?と勧めて下さった時は、実物のイメージもよくわからないまま、sappiさんがそんな風に言って下さるのだから、まず間違いはなかろうと思い、即戴きます!!!と返事をさせていただいたのがついこの間のことの様です。育てている方がお勧めのものって、本当に、その方が自信を持ってお勧めするものだから、それを最後まで見届けられて嬉しかったです。
で、その後に知ったこの皇帝ダリアの存在。
これはブルーマチスさんのブログで、お花の色やスタイルをアップで拝見して、『うわ~、いいなぁ』と思い、お願いしたものでした。でも写真だとどうしてもわかりにくていのが花の大きさ。
だから、記念にアップで撮りましたよ。
2010年10月19日撮影

2010年11月4日撮影
目の前の公園の木もこれから紅葉を迎えようとしています。

2010年11月13日撮影
戴きものの穂木が物凄く太い竹の様なものだったので、1本の穂木から2本シュートが伸びているんです。

もう1本は違う方向から別の枝を。

2010年11月14日撮影
逆光で、ライトを付けたら透け過ぎですね。すみません・・。
花あぶと・・・

何もしないとちょっと暗めになっちゃうんですね。写真って本当に難しいです。
実物はもっと綺麗なのに、全然近い感じに撮れなくてブルーマチスさんに申し訳けないです(T T)
同じ花を違う角度から。
やっぱり少し暗くなってしまいますね。


腕が悪いところへ、お天気がすっきりしなかったり、逆光のコントロールができないので、うまくとれていませんがご容赦を・・。
スポンサーサイト