RE グロリア
HCで『大実ブルーベリー』とだけ書かれていて、『この品種は何?』と思っていました。
数か月後、何気なくブルーベリーにつけられていたタグを裏返してみたら『T-142』と書かれていました。
早速帰って調べたのは言うまでもありません。
ずっと『大実ブルーベリー』とだけ表に書かれていて得体が知れなかったので、買う気になれずにいたのですが、
『グロリア』とわかったとたんに翌日早速購入しました。
ちなみにこの鉢は別のメーカーのものだと思います。以前見たものは、表にT-142とか書いていませんでした。

我が家では、ラビットアイ系には、御三家以外に美味しい品種は T-100(ノビリス)、T-172(フェスティバル)、ミノウエレガント、ミノウブルー、サウスランド・・・。これにグロリアが仲間入りです。
どれも負けず劣らず美味しい品種ばかりです。2年後に、今育てている品種並みの大きさまで育つか、樹勢の良し悪しの行く末が楽しみです。
数か月後、何気なくブルーベリーにつけられていたタグを裏返してみたら『T-142』と書かれていました。
早速帰って調べたのは言うまでもありません。
ずっと『大実ブルーベリー』とだけ表に書かれていて得体が知れなかったので、買う気になれずにいたのですが、
『グロリア』とわかったとたんに翌日早速購入しました。
ちなみにこの鉢は別のメーカーのものだと思います。以前見たものは、表にT-142とか書いていませんでした。

我が家では、ラビットアイ系には、御三家以外に美味しい品種は T-100(ノビリス)、T-172(フェスティバル)、ミノウエレガント、ミノウブルー、サウスランド・・・。これにグロリアが仲間入りです。
どれも負けず劣らず美味しい品種ばかりです。2年後に、今育てている品種並みの大きさまで育つか、樹勢の良し悪しの行く末が楽しみです。
スポンサーサイト