fc2ブログ

スワニーの成長

鈴生りブルーベリーのスワニー。
鈴生りってどの程度のものなのかに興味があった1本でした。

2008年4月5日

2008-04-05-スワニー


そのうち、葉も茂り、今年は数個お味見ができましたが、まだ本来の味ではなさそうです。
2009年8月13日撮影

2009-08-13-スワニー

樹勢が良くても小枝ばかりだったのが、最近になってやっとシュートが出る様になりました。
あとは、冬までの間にたっぷり体力をつけさせて、来年までに茎を2~3倍の太さに・・・。

何を考えているかわかります?
そうなんです。鈴生りと呼ばれるものが、茎を太くしたり、摘果することでどのくらい実サイズを大きくできるのか、興味津々なんです(笑)

ちなみに、今年は初成りで実が9~10mmくらいしかありませんでした。今年、お味が今ひとつだったのは、気にしていません。他のラビットアイも、5~6年苗になる頃にはお味がぐっと良くなってきていますから、これも期待しています。
スポンサーサイト



フリーエリア
プロフィール

Reveille

Author:Reveille
ようこそリベイルの栽培日記へ!
ご訪問、ありがとうございます。

拙いブログですが、どうぞごゆっくりしていって下さいませ。
(Japanese version only)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

お気に入りブログ~リンク
瞬間視力でドン
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード