先日の記事で、3人の方より送り物が届きました、と書きましたうちのお一人目は、
ブルーベリー&クレマチスの組み合わせと言えばきっと皆さんもお馴染みですね。
ブルーマチスさんからの贈り物でした。そう、私に
皇帝ダリアを下さったブログのお友達です。
その皇帝ダリアもやがて花が咲くのも秒読み状態に・・(^ ^)v
。

私の義母がもう10年以上も前から裏の庭で大切に育てているクレマチス。
ブルーマチスさんのところで、拝見した記事で、それが
ドクターラッペルだと知りました。
記事を拝見する際、私がクレマチスで一番気に入ったのが、
プリンセスダイアナ。
色、形も好きで、ブルーマチスさんのところのテンプレートでもすっかりお馴染みになっているその花が欲しいなぁ・・、と思い、ご無理なお願いと思いつつ、厚かましくも挿し木をお願いしておりました。(^ ^;)
しかも私の厚かましさは、それだけに留まりませんで、義母と親友Mさんの分まで(結局3本)欲しい、ってお願いしたんですよね~。
ブルーマチスさんは、とてもお優しい方なので、快く挿し木をして下さって今回苗を送って下さいました

今回送っていただいたのは、
ウェッセルトン見に行っていただけました?
この妖精の衣装の様なヒラヒラ感、好きなんですよね~。ソシャルダンスで言うところのモダンの競技で身に纏う、ドレスの様な優雅さと色が良い感じなんです。
カンパニュリナプレナウェッセルトンに少し似ていますが、花弁の質感がちょっと違い、色にズシっとした存在感があるから、白系の花と組み合わせを楽しみたい品種です。
プリンセスダイアナ↑に書いた通りです。可愛いと思いません?
ジェニーダニエルデロンダ
そして、またまた厚かましくもこれまでお願いしてしまいました(*^ ^*)
インディアンサマーブルーマチスさん、たくさんの苗を本当にありがとうございました。m(_ _)m
自宅の周りにあるフェンスを利用して、花を絡ませたり、行燈仕立てにしたり・・・、何だか考えただけでイメージが膨らんで楽しい時間が過ごせそうです。
ブルーマチスさんちの白のフェンスに花・・、あれが素敵なんですよね~。クレマチスと言えば、何となくイギリスのお庭みたいです。私のセンスでは、とうていあんな風にはできませんが、ちょこっと真似ごと、してみたいです。