fc2ブログ

ブルーベリーのオースチン





枝が横に広がるオースチン。
主軸を思い切り切り返ししたのは去年。意外と真っ直ぐな軸になりましたが根元の軸径はまだ14mmくらい。
植えから3~4年目くらいから自分で、ぐっと縦に伸びる品種なのでしょうか。
それとも単に徒長しただけでしょうかねぇ。
スポンサーサイト



オースチンの成長

比較的早い時期に剪定できたオースチンの成長には目を見張るものがありました。

2009年4月13日撮影(到着時)

2009-04-13-オースチン

2009年8月18日撮影(剪定後)

2009-08-18-オースチン

剪定の時期が良かったのか、結構ワサワサと茂りました(笑)
2009年10月7日撮影

2009年10月7日-オースチン

まだ花芽はありませんが、年内までにさらに成長しそうな勢いです。

オースチンの成長

ブルーベリーのオースチン。
これもある方よりいただきものです。
まだお味見はしたことがありません。

2009年4月13日撮影

2009-04-13-オースチン

2009年6月14日撮影

2009-6-14-オースチン

成長とともにあちこちに枝が・・・。

根張りがとても良かったので鉢をサイズアップして、剪定し、枝も矯正中です。(矯正下手なんです、お見苦しくてすみません・・・)
2009年8月18日撮影

2009-08-18-オースチン

施肥をしたら、もう新芽があちこに・・。せっかく剪定をしましたが、すぐ元通りになりそうな雰囲気です。
うまくシュートかサッカーが出てくれると嬉しいのですが・・・。

フリーエリア
プロフィール

Reveille

Author:Reveille
ようこそリベイルの栽培日記へ!
ご訪問、ありがとうございます。

拙いブログですが、どうぞごゆっくりしていって下さいませ。
(Japanese version only)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

お気に入りブログ~リンク
瞬間視力でドン
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード