fc2ブログ

大分も桜の季節になりました。

2022年3月26日撮影
ここは大分県豊後大野市三重町の道の駅みえの駐車場横の道。
菜の花と桜並木が美しい。

202204021508189df.jpg

なんとものどかな田園風景、山村です。

20220402150812f0f.jpg

低い山並みがいかにも大分と言う感じが好きなんです。

20220402150808fdf.jpg


まだ全開ではありませんので、4月2日の今日くらいが桜吹雪が舞っていることでしょうか。

202204021507340b8.jpg

写真ではわかりませんが、菜の花の香りが春!

202204021508117eb.jpg

時間的に駐車場はもうガラガラ。
ここに隣接するイチゴの摘み取り体験が無くなったからかな?園主さんが腰を痛められて規模を縮小されたのだとか…。

あぁ、何かわかる気がしますわ。(汗!)

20220402150812b4a.jpg

逆光で撮って見たけど、

202204021508150d8.jpg

こんな写真を撮ってるとブロ友さん達の写真の腕の凄さがよくわかります〜。
スポンサーサイト



フジタガーデン(3)

フジタガーデンさんの外の様子。
ぺチュニアが良い感じです。

20190512020925b3a.jpg

20190512233646d7b.jpg

20190512233640c81.jpg

201905122336397da.jpg

20190512233615f8e.jpg

20190512213218d40.jpg

クレマチスも咲き始めています。

20190512020929c1f.jpg

薔薇も咲き誇っています。

20190512020930dd5.jpg

駐車場の奥はお庭スぺース。

20190512020934df1.jpg

普段はゆったりとお買い物ができるのですが、さすがに母の日商戦の日。

レジも行列でしたが、ラッピングは300円追加で素敵なプレゼント用に。スタッフの方が息をつく暇もないくらい大忙しな日でした。

20190512233952033.jpg

20190512234005a2d.jpg

私も母の日用にラッピングしてもらいましたよ。(^^)

20190512234358226.jpg

20190512234349d71.jpg

ラッピングの効果抜群。義母は記念にとこの花と一緒に私と一緒の写真、うちのだんな様と一緒の写真を撮りました。


フジタガーデン(2)

何とも鮮やか、心奪われそう・・・
進化し続ける紫陽花
皆さん、母の日、ご馳走とお花で喜んでいただきましょうね。(^^)

2019051202191072c.jpg

201905120218178e8.jpg

20190512021733926.jpg

フジタガーデン(1)

義母に母の日にお花をプレゼントする為に近くのガーデニングのお店、フジタガーデン。
際立って目を引いたのは何といっても紫陽花でした。

定番の紫陽花よりも珍しいものがいっぱい。
これなんか海月さんが好きそう~、って思って写真を撮ってしまいました。(笑)

20190512021339481.jpg

20190512021913fbd.jpg

星の様にちりばめられた綺麗な紫陽花。

201905120212112a0.jpg

白ーピンク、白ー紫の美しいツートンカラー。

201905120213374b5.jpg

母の日用に盛りだくさん。

20190512021337417.jpg

あれも可愛い、これも素敵・・・、ああ目移りしちゃうわ。
さらに続く

201905120213395ac.jpg
フリーエリア
プロフィール

Reveille

Author:Reveille
ようこそリベイルの栽培日記へ!
ご訪問、ありがとうございます。

拙いブログですが、どうぞごゆっくりしていって下さいませ。
(Japanese version only)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

お気に入りブログ~リンク
瞬間視力でドン
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード