fc2ブログ

SHエイボンブルー

記録として

2019年4月14日撮影
私が品種の名前をど忘れするランキング一位。
あれ?何ブルーだっけ???
そして、ブログのカテゴリーを見て、あ、そうそう。
ブログの記録は本当にありがたいものです。(笑)

20190420104857a48.jpg

痴呆症になったとき、どのくらい覚えていられるかしら。
20190420104854995.jpg

こちらは山に近い方なので、竹が生えこんで困っています。
スポンサーサイト



SH エイボンブルー

昨年も魅惑的な実を付けてくれたサザンハイブッシュのエイボンブルー。
2018年6月29日撮影

エイボンブルー(5)


サザンハイブッシュやハイブッシュでも黒っぽい青にブルーム(果粉)が付いているもの、あまりないものなど色々ある中で、ひときわ目立つ青~水色に白いブルームがとても綺麗な品種です。
これに立派なサイズの実がいっぱいなっていると、つい立ち止まって見入ってしまいますわ。(単なるブルーベリーバカなだけだけど)

畑に植えたばかりの頃、ラビットアイの成長に対してサザンハイブッシュは成長が見劣りするなぁ・・・、と思っておりましたが、一昨年あたりからようやく成長が良くなって、

エイボンブルー(1)


花芽も嬉しいくらい付く様になりました。

エイボンブルー(2)


昨年、摘み取りのお客様に品種名を覚えていただこうと、全部タグを更新しましたのに、

エイボンブルー(4)


強風、太陽光による劣化などなど・・・タグには厳しい環境なのでしょう。ボロボロ・・・

エイボンブルー(4)


また今年も新調が必要そうです。

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

フリーエリア
プロフィール

Reveille

Author:Reveille
ようこそリベイルの栽培日記へ!
ご訪問、ありがとうございます。

拙いブログですが、どうぞごゆっくりしていって下さいませ。
(Japanese version only)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

お気に入りブログ~リンク
瞬間視力でドン
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード