葡萄より極甘な魅惑のミラベル

この切り口の光沢...(笑)
ほ~ら、見ているあなたのお口にもじゅわ~、っと。
私のお口も再びじゅわ~、っと。(笑)
砂丘の地に住まわれるブロ友の仙人さんから送っていただきましたミラベル。

何年か前から食べたくて苗を育てていたのに、毎回失敗して枯らしてしまって、ついに口にすることは出来ないのか、と諦めておりました。まさか、果実をいただこうとは思ってもいませんでした。(T-T) う・・・嬉しい・・・
長野県産のレーヌクロードをお取り寄せした時の完熟果を食べた時、これほど美味しい果実は他にあるだろうか、って思っておりました。(完熟果もジャムも甘み・酸味バランスが良くてめちゃめちゃ美味しい)
でも、ミラベルの甘さ、風味、香りもレーヌクロードにひけを取っていません。
何と、巨峰より甘いんです!
スモモの類いは皮の下が酸っぱいけれど、ミラベルは全部甘~~い!
昨日、旦那様や光さんにもお味見してもらいました。
二人とも「甘いね。美味しい!」
仙人さんはミラベルを何品種か栽培されているので、自然交配での結実だそうです。
いいなぁ~。
私はミラベルの花が咲く頃、同時期に開花しているプルーンがなくて花粉が欲しかったです。
やっぱりミラベルはミラベルの別品種で受粉するのが一番なのでしょうね。
仙人さん、こんな貴重な果実を本当にありがとうございました。\(^-^)/
ご馳走になりました。(⌒0⌒)/~~
ちなみにミラベルの苗はlynx-fruit.storesで販売しているみたいです。(但し、今はイチジクのみみたいなのでお問い合わせして予約、と言う手もあるかも・・・)
お味見したい方はサンファーム吉田さんの所にお問い合わせしてみてるのも手かも・・・。(私も購入予定だったので)
スポンサーサイト